トップ Today’s ランチ

Today’s ランチ

スタッフイメージ

7月18日 (水曜日) レギュラー食  * アレルギー食 エビフライランチでした。  

2012年7月18日

     みなさん  こんにちは……

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせします。

    

      *レギュラー食(普通食)

お米         :23年度山口県下関市菊川町産「ひとめぼれ」

エビフライ     :インドネシア産海老使用

ミニトマト     :北海道余市産

ジャーマンサラダ:馬鈴薯→長崎県産、ミックスベジタブル→アメリカ産(遺伝子組み換えでは無いもの)           

           魚肉ソーセージ(アレルギー対応・国内加工ニッスイ製品)

キンピラ牛蒡煮 :牛蒡→外国産、にんにくの芽→外国産、人参→岐阜県産、合挽ミンチ→オーストラリア産 

           竹輪→国内加工製品(キッコーマンソイフーズ、旧紀文)、白ごま→国産

ピーチ(黄桃)  :南アフリカ産

ふりかけ       :国内生産 丸美屋製品 

 

     *アレルギー食

お米・ジャーマンサラダ(馬鈴薯・ミックスベジタブル・魚肉ソーセージ)・エビフライ(海老)・ミニトマト

キンピラ牛蒡(牛蒡・人参・にんにくの芽・合挽ミンチ・竹輪)・ピーチ(黄桃)に使用しました食材・食品

産地は、全て上記(レギュラー食)と同じものを使用しております。

ふりかけ    :永谷園五大アレルギー対応製品(鰹ふりかけ)    

    

           

7月18日(水曜日)  お泊まり保育の朝食

2012年7月18日

      お泊まり保育の朝食に使用しました

       食材・食品・産地等をお知らせします。

 

スナックパン       :Pasco製品、DHA(ドコサヘキサエン酸)入り  パン1本=107kcal

スナックパンチョコ   :Pasco製品、チョコチップ入り            パン1本=116kcal

   バナナ        :フィリピン産完熟バナナ、(バナージュ製品)

              1人当たりの使用量=100g~150g

果汁100%

オレンジジュース  :Dole製品(雪印メグミルク)、 1人当たり使用量=125cc~135cc

 ミニウインナー    :国内加工製品、伊藤ハム (まじ旨ウインナー使用)

              1人当たり使用量=10g~12g   

ヨーグルト(プレーン) :牧場の朝、雪印メグミルク製品

               1人当たり使用量=78g 

7月17日 (火曜日) レギュラー食  天ぷらきしめん&カスタードプリン  *アレルギー食 天ぷらきしめん&ぶどうゼリーでした。

2012年7月17日

   みなさん  こんにちは…

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせします。

     * レギュラー食 (普通食)

天ぷらきしめんに使用しました

きしめん    :国内加工テーブルマーク(カトキチ)

          製品。

甘海老野菜

かき揚天ぷら   :日本水産(ニッスイ)製品

   小松菜   :あま市甚目寺町産

 ぶなしめじ   :長野県飯山市産

   

    蒲鉾     :国内加工(山口県山陽小野田市)

             山陽食品製品

きしめん汁に      :23年度産厚むろ削り節(節辰製品)

使用しました出汁    23年度産日高昆布(シマウマ製品)

                放射能検査済み:セシウム137・134

                           ヨウ素131 検出されず

                      検査機関:日本食品分析センター

 

カスタードプリン     :タケヤ製品(三重県菰野町)

 

          

 

 

 

    

 

         

 

    * アレルギー食

きしめん・甘海老野菜かき揚げ天ぷら・小松菜・ぶなしめじ・きしめん汁(出し汁)に使用しました

食材・食品・産地は、全て上記(レギュラー食)と同じものです。

  生麩    :麩粂製品(岐阜県)

          国産小麦粉使用

 

ぶどうゼリー  :タケヤ製品(三重県菰野町)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

              *本日のお泊まり保育の夕食に使用しました

               食材・食品・産地を、お知らせします。

       メニュー    :チキンカレーライス 、ロールドッグ、果汁100%りんごジュース

       お米      :23年度山口県下関市菊川町産「ひとめぼれ」

カレールーに使用しました…

       かしわもも肉 :アメリカ産

           玉葱  :兵庫県淡路島産

           茄子  :岐阜県可児市産

           人参  :外国産

           馬齢  :外国産

         カレー粉  :ハウス製品、SB食品製品 2種類

      鶏ガラスープ   :国産鶏ガラ使用

         福神漬     :国産加工製品、(天然着色)

      ロールドッグ   :国産加工製品、熟成スモークウインナー使用

    りんごジュース    :果汁100% Dole (雪印メグミルク製品)

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(金曜日) レギュラー食 *アレルギー食 野菜たっぷり焼きそばランチでした。

2012年7月17日

    みなさん  こんにちは……

メニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

      * レギュラー食 (普通食)

        お米      :23年度山口県下関市菊川町産 「ひとめぼれ」

野菜たっぷりソース

焼きそばに使用しました  

         焼きそば  :国産小麦粉・アメリカ産小麦粉を使用。

           豚肉   :三河産ポーク  

         キャベツ   :長野県産(高原キャベツ)

          もやし   :岐阜県揖斐郡産

          人参    :岐阜県各務原市産

         にんにく   :青森県産

          赤いか   :ペルー産

        チンゲン菜   :浜松市産(浜松西) 

                 ※本日は、ピーマンの使用予定でしたが

                  使用野菜を変更しました。

          青海苔   :三重県産あおさ使用。

 

チキン唐揚げ

       かしわもも肉     :ブラジル産

ひじき入り角揚げに使用しました

    ひじき入り角揚げ   :カナダ産大豆使用、ひじき(韓国産)

          絹さや    :外国産

果物    パイナップル   :フィリピン産

ふりかけ   鮭ふりかけ  :丸美屋製品 (国内製品)

 

       

 

 

 

 

            * アレルギー食

お米・野菜たっぷりソース焼きそば(焼きそば・豚肉・いか・キャベツ・人参・チンゲン菜・もやし・青海苔)

チキン唐揚げ(かしわもも肉)・ひじき入り角揚げ・絹さや・果物(パイナップル)に使用しました食材・食品

・産地は、全て上記(レギュラー食)と同じものを使用しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

      ふりかけ    :永谷園製品(五大アレルギー対応製品)

                鰹ふりかけ  

 

 

 

 

   

 

 

7月12日 (木曜日) レギュラー食  夏!旬の野菜カレーライス&チーズと夏野菜サラダ、牛乳。  *アレルギー食  夏!旬の野菜カレーライス&ツナと夏野菜サラダ、果汁100%アップルジュース。 

2012年7月13日

 本日使用しました食品・食材・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

                   

                      * レギュラー食 (普通食)

       お米   :23年度山口県下関市菊川町産「ひとめぼれ」

旬の野菜カレールー

      使用食材:かしわもも肉(岐阜県産)

             玉葱(兵庫県淡路産)

             茄子(山梨県甲府産)

             栗南瓜(北海道産)

             ダイストマト(イタリア産)

             オクラ(フィリピン産)

             人参(岐阜県各務原市産)

             鶏ガラ(国産)

             カレー粉(ハウス食品)(SB食品)

チーズと夏野菜サラダ

      の使用食材:プロセスチーズ4mmカット(神奈川県ロルフ製品)

              胡瓜(長野県下伊那郡高森産)

              コーン(タイ産)

              枝豆(台湾産)

牛乳          :酪農家族3.6牛乳(東海牛乳)岐阜県安八郡  

           

             

                      

 

                      

 

                           * アレルギー食

お米・旬の野菜カレールー(かしわもも肉、玉葱、茄子、オクラ、栗南瓜、人参、ダイストマト、オクラ)・カレー粉

・ツナと夏野菜サラダ(胡瓜、コーン、枝豆)に使用しました食材・食品・産地は、上記と同じものを使用して

おります。

ツナと夏野菜サラダ:ツナ(キハダマグロ100%)インド洋漁獲

             はごろも製品

果汁100%

アップルジュース  :Dole(メグミルク)

7月11日(水曜日) レギュラー食 *アレルギー食 メンチカツランチと旬の野菜冬瓜汁でした。

2012年7月11日

     みなさん  こんにちは……

今日も暑い1日でしたね…。

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

                     * レギュラー食 (普通食)

使用しておりますお米は、23年度産山口県下関市菊川町産の「ひとめぼれ」です。

全検査を受け、安全確認の取れましたお米を使用しておりますのでご安心下さい。

イタリアンスパゲティに使用しました…

スパゲティは、コルノ製品のデュラム

小麦粉のセモリナ100%の製品を

使用しております。

ベーコンは、伊藤ハム製品を使用し

ております。

玉葱は、地物碧南市産です。

しめじは、信州長野県産です。

ピーマンの使用予定でしたが、パセリに

変更しました。

東北岩手県産、茨城県産のいずれかの

入荷のみでしたので変更しました。

尚、7月下旬頃からは、北海道産の入荷

可能でしたら使用する予定です。

調味料は、カゴメ製品を主に使用し調理

しております。 バターは、明治製品を

使用しております。

メンチカツに使用しました…

国産食材を使用しつくりました手造り

メンチカツです。瀬戸の伯方の塩も使

用しております。パン粉等も国産小麦

粉を使用しました、荒挽きパン粉を使っ

ております。

ミニトマトは、北海道余市町産を使用

しております。

里芋煮付けは、いかがでしたか…

六角に面取りしましたものを使用し

ております。

さつま揚げは、キッコーマンソイフーズ

(旧紀文)製品「赤玉蕪」のさつまあげです。

天着使用とアレルギー対応製品でもあり

ます。

フルーツは、アメリカ カリフォルニア産

のオレンジを使用しております。

ふりかけは、丸美屋製品「玉子ふりかけ」

を使用しております。

冬瓜汁に使用しました…

冬瓜は、静岡県浜松市産(浜松西)で

収穫されました青冬瓜を使用しました。

生姜は、高知県産を使用しております。

23年度産の厚むろ削り節を使用しとり

ました出し汁を使用しております。

三河産・知多産、醸造醤油、清酒

瀬戸内鳴門産の塩を使用し調理

しております。

 

 

 

                        

 

 

 

                           * アレルギー食

お米・イタリアンスパゲティ(玉葱・しめじ・ドライパセリ)・ミニトマト・里芋・さつま揚げ(赤玉蕪さつま)・フルーツ

(オレンジ)・冬瓜汁(青冬瓜・生姜)に使用しました食材・食品・産地は、全てレギュラー食と同じものを使用

しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

メンチカツに使用しました…

国産鶏肉を使用しております。

大豆・玉葱等は、アメリカ産を使用して

おります。生姜、パン粉、小麦粉、でん粉

等も国内産を使用しつくりました製品です。

ふりかけは、永谷園製品五大アレルギー

対応「鰹ふりかけ」を使用しております。

 

 

 

 

 

 

 

7月10日(火曜日) レギュラー食 *アレルギー食 きつねころうどん(きつね冷やしうどん)と果物(バナナ)でした。

2012年7月10日

   みなさん  こんにちは……

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

                        * レギュラー食 (普通食)

使用しましたうどんは…

三重県四日市市の鈴木製麺さんの国産

小麦粉を使用しました製品です。

加熱加工調理は、当社工場にて行って

おります。

冷やしうどん汁に使用しました…

23年度産厚むろ削り節を使用してとりまし

た出し汁です。

23年度産北海道日高産の昆布を使用して

とりました出し汁です。

かえしに使用しました…

三河産・知多産醸造醤油・本味醂

清酒等、5種類オリジナルブレンド

しつくりましたものです。

トッピングに使用しました…

油揚は、日進市の名豆食品製品を使用

しております。 カナダ産大豆を使用して

おります。

青菜は、地物甚目寺町で収穫されました

ものを使用しております。

蒲鉾は、山口県山陽小野田市の山陽食品

製品を使用しております。

錦糸卵は、国産鶏卵を使用しつくりました

製品を使用しております。  

 

※ご希望されます幼稚園様には

 うどん・うどん汁のおかわりを

 お持ちしております。

 

果物のバナナは、フィリピン産の

バナージュ製品を使用しております。

 

 

                        

 

 

                            * アレルギー食

うどん・うどん汁(日高昆布・厚むろ削り節)・小松菜・油揚・果物(バナナ)に使用しました食材・食品・産地は

全てレギュラー食と同じものを使用しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

使用しました生麩は、岐阜県の麩粂さん

の製品を使用しております。

筍煮付けは、筍の頭だけを使用して

おります。

※ご希望されます幼稚園様には

 うどん・うどん汁のおかわりを

 お持ちしております。

7月9日(月曜日) レギュラー食  *アレルギー食 中華ランチでした。 

2012年7月9日

  みなさん  こんにちは……

 今日も、蒸暑い1日でしたね。 各幼稚園様でプールも始まりお子さま方の元気な声が

園庭から聞こえてきました…。

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

                     * レギュラー食 (普通食)

本日より使用しますお米の産地が変わりました。 23年度産山口県下関市菊川町下大野で収穫されました

「ひとめぼれ」を使用しております。 美味しいお米ですよ。

全検査を受け、安全確認の取れましたお米を使用しておりますのでご安心下さい。

7月の給食(お弁当)終了迄使用致します。

 

 

 

 

チキンと野菜の味噌炒めに使用しました…

アメリカ産かしわもも肉を使用して

おります。

キャベツは、信州長野県産の高原

キャベツです。

人参は、岐阜県各務原市産です。

生椎茸は、徳島県小松島市産を使用して

おります。

玉葱は、地物碧南市産を使用しております。

ピーマンは、高知県産を使用しております。

これが最後となります。

※今後は、茨城県産、岩手産のピーマンとなり

 ますので、しばらくの間使用は控えさせてい

 ただきますのでご了承下さい。

ちょうみりょうは、ユウキ食品製品を主に

使用し調理しております。

海老の包み揚げに使用しました…

海老は、ベトナム産を使用しております。

魚肉・キャベツ・玉葱・人参・葱・筍等は

国産を使用しております。

小麦粉は、アメリカ産を使用しております。

アレルギー対応製品でもあります。

海鮮焼売に使用しました…

岐阜県可児市の桂林閣さつき食品さんで

加工されました製品です。国産食材を使用

しつくりました製品です。

春雨サラダに使用しました…

春雨は、ミツカン製品を使用しております。

ハムは、鎌倉ハム製品を使用しております。

胡瓜は、埼玉県深谷産を使用しております。

人参は、岐阜県各務原市産です。

木耳は、徳島県産を使用しております。

調味料等は、キューピー製品を主に使用し

加工調理しております。

杏仁フルーツに使用しました杏仁豆腐は

天狗製品を使用しております。

フルーツカクテルも、南アフリカ産の黄桃

白桃、フィリピン産パイナップル等も使用

しました天狗製品を使用しております。

ふりかけは、丸美屋製品「野菜ふりかけ」を使用

しております。

 

                        * アレルギー食

お米・チキンと野菜の味噌炒め(かしわもも肉・キャベツ・椎茸・人参・玉葱・ピーマン)・海老の包み揚げ・海鮮焼売

春雨サラダ(春雨・胡瓜・人参・木耳)・フルーツカクテルに使用しました食材・食品・産地を、全てレギュラー食と同

じものを使用しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

春雨サラダに使用しました…

アレルギー対応のボロニアソーセージ

を使用しております。

杏仁豆腐は…

味噌のマルサン製品豆乳からつくりました

杏仁豆腐を使用しております。

地元三河産です。

ふりかけは、永谷園製品五大アレルギー

対応の「鰹ふりかけ」を使用しております。

7月6日(金曜日) レギュラー食  *アレルギー食  パック弁当でした。

2012年7月9日

    みなさん  こんにちは…… 

使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

                    * レギュラー食 (普通食)

使用しておりますお米は、23年度産石川県輪島市三井町内屋で収穫されました銘柄米「ゆめみずほ」です。

全検査を受け、安全確認の取れましたお米を使用しておりますのでご安心下さい。

鮭おにぎりに使用しました…

鮭は、23年度北海道産秋鮭を使用

しております。完全骨取りをしました

フレークを使用しております。

焼海苔は、愛知県田原市(渥美半島)

伊藤海苔店さんの三河湾でとれました

地物の海苔を使用しております。

調味料の塩は、「鳴門塩」鳴門産を使用

しております。 

いかドーナツフライに使用しました…

いかは、ペルー産の赤いかを使用

しております。パン粉はアレルギー

対応製品を使用して加工調理して

あります。

ひとくちハンバーグに使用しました…

宮崎産地鶏を使用しております。

佐賀県唐津市のトリゼンさんで加工さ

れました製品を使用しております。

卵焼きは…

新潟県のワイエムフーズさんの製品を

使用しております。 契約農家から産直

の鶏卵を使用しつくりましたものです。

ミニトマトは、熊本県八代市産を使用して

おります。

胡瓜は、埼玉県産を使用しております。

チーズは、明治製品の「チーズキッス」を

使用しております。

果物は、アメリカカリフォルニア産のオレンジ

を使用しております。

ドリンクは、Doll製品果汁100%りんご

ジュースを使用しております。

                           

 

 

 

 

                          * アレルギー食

鮭おにぎり(お米・鮭・焼海苔)・いかドーナツフライ(いか)・ミニトマト・胡瓜・果物(オレンジ)・果汁100%

りんごジュースに使用しました食材・食品・産地は、全てレギュラー食と同じものを使用しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

野菜鶏つくねに使用しました…

国産野菜、鶏肉を使用し加工しました

製品です。 静岡県焼津市のヤヨイ

食品さんで加工されましたものです。

ポテトスティックフライは、アメリカ産

のマッキンリー製品を使用しております。

野菜さつま揚げは…

キッコーマンソイフーズ(旧紀文)製品を

使用しております。赤玉蕪さつま揚げを

使用しました。天着製品です。

 

 

7月5日(木曜日) レギュラー食 かつ丼と野菜たっぷり白だしでした。  *アレルギー食 ソースかつ丼と野菜たっぷり白だしでした。

2012年7月5日

  みなさん  こんにちは……

今日も朝から蒸暑い1日ですねぇ……。 恒例の名古屋の蒸暑い夏の到来ですね。

また、食中毒のおきやすい時期でもあります。 手洗い・うがい等もしっかりしましょう。

本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、写真等も使用しお知らせ致します。

 

                    * レギュラー食 (普通食)

使用しておりますお米は、23年度産石川県輪島市三井町内屋で収穫されました銘柄米「ゆめみずほ」です。

全検査を受け、安全確認の取れましたお米を使用しておりますのでご安心下さい。

かつ丼に使用しました…

ロースカツは、アメリカ産豚肉ロース

を使用しております。

アレルギー対応パン粉も使用し加工

調理してあります。

また盛り付け時には、オリジナルの特性

タレにくぐらせてあります。

玉子とじに使用しました…

卵は、知多産の鶏卵を使用しております。

玉葱は、地物碧南市産の新玉使用して

おります。

青葱は、地物稲沢市産を使用しております。

とじのタレもオリジナルの特性タレで調理し

ております。

トッピングに使用しました…

彩りに使用しましたグリンピースは

アメリカ産を使用しております。

ぶたさん蒲鉾は、神戸市のカネテツデリカ

フーズ製品です。

オリジナル漬物に使用しました…

白菜は、信州長野県御嶽産を使用して

おります。

胡瓜は、埼玉県産を使用しております。

花かつおは、23年度産国産鰹節を使用

しております。 市内南区の太田商店さん

で加工されました製品です。

調味料等は、鳴門産天然塩、三河産の醸造

醤油、清酒等も使用し加工調理しております。

野菜たっぷり白だしに使用しました…

キャベツは、愛知県田原市産(渥美半島)を

使用しております。

人参は、岐阜県各務原市産を使用してお

ります。 オクラもスライスカットにして使用

しております。

玉葱は、碧南市産です。

葱は、稲沢市産の青葱です。

若布は、日本海側でとれましたものを

使用しております。

白味噌は、信州蔵出し味噌を使用して

おります。 23年度産の厚むろ削り節

を使用しとりました出し汁をベースにつ

くっております。

   いかがでしたか…。

                          

 

 

 

 

                        * アレルギー食

お米・ロースカツ(豚肉)・トッピング(グリンピース)・自家製漬物(白菜・胡瓜・花かつお)・野菜たっぷりの

白だし(キャベツ・人参・オクラ・玉葱・葱)に使用しました食材・食品・産地は、全てレギュラー食と同じもの

を使用しております。

調味料に関しましては、アレルギー対応

製品を使用し、別加工調理しております。

使用しました繊キャベツは…

渥美半島田原市産を使用しております。

生麩を使用しましたが、岐阜県の麩粂製品

を使用しております。

焼海苔は、田原市の伊藤海苔店さんの製

品を使用しております。三河湾で海苔造り

からされてみえます。

ソースかつ丼のソースは、アレルギー対応

製品の調味料を使用しつくりましたオリジ

ナルソースです。