みなさんこんにちは。
本日のメニューに使用しました食材・食品・産地をお知らせいたします。
《Aメニュー》
*レギュラー食*
◆ごはん 山形県産「こしひかり」
◆ふりかけ 丸美屋「さけふりかけ」
◆白身魚(ホキ)の西京焼き 乳・卵アレルギー対応製品
◆昆布と干し大根の煮物 乳・卵アレルギー対応
- スライス竹輪 :乳・卵アレルギー対応製品
- 油揚げ :乳・卵アレルギー対応製品
- 刻み昆布 :北海道産
- 割り干し大根 :中国産
- しいたけ :徳島県産
- 人参 :北海道産
- スナップエンドウ :中国産
- 調味料 :昆布だし、かつお風味だし、水、砂糖、中双、白醤油、薄口醤油、清酒、みりん
◆ブロッコリーと海老のサラダ 乳・卵アレルギー対応
- むき海老 :ミャンマー産
- ブロッコリー :中国産
- 調味料 :海水塩、コールスロードレッシング、砂糖
◆青りんごゼリー 乳・卵アレルギー対応製品
*アレルギー食*
◆ごはん 山形県産「こしひかり」
◆ふりかけ 丸美屋「さけふりかけ」
◆白身魚(ホキ)の西京焼き 乳・卵アレルギー対応製品
◆昆布と干し大根の煮物 乳・卵アレルギー対応
- スライス竹輪 :乳・卵アレルギー対応製品
- 油揚げ :乳・卵アレルギー対応製品
- 刻み昆布 :北海道産
- 割り干し大根 :中国産
- しいたけ :徳島県産
- 人参 :北海道産
- スナップエンドウ :中国産
- 調味料 :昆布だし、かつお風味だし、水、砂糖、中双、白醤油、薄口醤油、清酒、みりん
◆ブロッコリーと海老のサラダ 乳・卵アレルギー対応
- むき海老 :ミャンマー産
- ブロッコリー :中国産
- 調味料 :海水塩、コールスロードレッシング、砂糖
◆青りんごゼリー 乳・卵アレルギー対応製品
《Bメニュー》
*レギュラー食*
◆ごはん 山形県産「こしひかり」
◆鯖のみりん焼き 乳・卵アレルギー対応製品
◆昆布と干し大根の煮物 乳・卵アレルギー対応
- スライス竹輪 :乳・卵アレルギー対応製品
- 油揚げ :乳・卵アレルギー対応製品
- 刻み昆布 :北海道産
- 割り干し大根 :中国産
- しいたけ :徳島県産
- 人参 :北海道産
- スナップエンドウ :中国産
- 調味料 :昆布だし、かつお風味だし、水、砂糖、中双、白醤油、薄口醤油、清酒、みりん
◆里芋汁 乳・卵アレルギー対応
- 鶏むね肉 :宮崎県産
- 里芋 :中国産
- 人参 :北海道産
- 長葱 :大分県産
- 調味料 :だし、水、赤味噌、みりん、清酒
*アレルギー食*
◆ごはん 山形県産「こしひかり」
◆鯖のみりん焼き 乳・卵アレルギー対応製品
◆昆布と干し大根の煮物 乳・卵アレルギー対応
- スライス竹輪 :乳・卵アレルギー対応製品
- 油揚げ :乳・卵アレルギー対応製品
- 刻み昆布 :北海道産
- 割り干し大根 :中国産
- しいたけ :徳島県産
- 人参 :北海道産
- スナップエンドウ :中国産
- 調味料 :昆布だし、かつお風味だし、水、砂糖、中双、白醤油、薄口醤油、清酒、みりん
◆里芋汁 乳・卵アレルギー対応
- 鶏むね肉 :宮崎県産
- 里芋 :中国産
- 人参 :北海道産
- 長葱 :大分県産
- 調味料 :だし、水、赤味噌、みりん、清酒