みなさんこんにちは…
本日のメニューに使用しました食材・食品・産地を、作業工程確認画像等も使用しお知らせ致します。
≪Aメニュー≫
*レギュラー食(普通食)*
◆米:1年度岩手県産「ひとめぼれ」
◆ふりかけ :丸美屋フーズ 「野菜ふりかけ」
◆海老カツ
- 揚げ油 :和歌山県産米油
 
◆ウインナー :伊藤ハム製品
◆ポテトサラダ
- ロースハム :米久ハム製品
 - じゃがいも :北海道産
 - 人参 :北海道産
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - とうもろこし :アメリカ産
 - 調味料 :海水塩、コーンクリーミ―ドレッシング、砂糖、甘酢、マヨネーズ
 
◆りんごダイス 乳・卵アレルギ―対応製品
◆トマトペンネグラタン
⋆海老カツ
⋆ウインナー
⋆角切りポテトサラダ
⋆りんごダイス
⋆トマトペンネグラタン
*アレルギー食*
◆米:1年度岩手県産「ひとめぼれ」
◆ふりかけ :永谷園五大アレルギー対応「すこやかふりかけ」
◆海老カツ :乳・卵アレルギ―対応製品
- 揚げ油 :和歌山県産米油
 
◆ウインナー :乳・卵アレルギ―対応製品
◆ポテトサラダ 乳・卵アレルギ―対応
- チョップドハム:乳・卵アレルギ―対応製品
 - じゃがいも :北海道産
 - 人参 :北海道産
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - とうもろこし :アメリカ産
 - 調味料 :海水塩、コーンクリーミ―ドレッシング、砂糖、甘酢、エッグケアマヨネーズ
 
◆りんごダイス 乳・卵アレルギ―対応製品
◆トマトペンネグラタン 乳・卵アレルギ―対応
- ペンネマカロニ :デュラム小麦のセモリナ
 - 鶏肉 :宮崎県産
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - しめじ :長野県産
 - ダイストマト :イタリア産
 - 調味料 :小麦粉、米油、オリーブオイル、豆乳、海水塩、コンソメ、清酒、砂糖、味醂
 
⋆海老カツ
⋆ウインナー
⋆角切りポテトサラダ
⋆トマトペンネグラタン
≪Bメニュー≫
*レギュラー食(普通食)*
◆米:1年度岩手県産「ひとめぼれ」
◆海老カツ
- 揚げ油 :和歌山県産米油
 
◆ポテトサラダ
- ロースハム :米久ハム製品
 - じゃがいも :北海道産
 - 人参 :北海道産
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - とうもろこし :アメリカ産
 - 調味料 :海水塩、コーンクリーミ―ドレッシング、砂糖、甘酢、マヨネーズ
 
◆コンソメスープ 乳・卵アレルギ―対応
- ウインナー : 乳・卵アレルギ―対応製品
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - 人参 :北海道産
 - 菜花 :中国産
 - えのき茸 :長野県産
 - 調味料 :鶏がらスープの素、水、コンソメ、醤油、清酒
 
◆牛乳 メグミルク牛乳
⋆コンソメスープ
*アレルギー食*
◆米:1年度岩手県産「ひとめぼれ」
◆海老カツ :乳・卵アレルギ―対応製品
- 揚げ油 :和歌山県産米油
 
◆ポテトサラダ 乳・卵アレルギ―対応
- チョップドハム:乳・卵アレルギ―対応製品
 - じゃがいも :北海道産
 - 人参 :北海道産
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - とうもろこし :アメリカ産
 - 調味料 :海水塩、コーンクリーミ―ドレッシング、砂糖、甘酢、エッグケアマヨネーズ
 
◆コンソメスープ 乳・卵アレルギ―対応
- ウインナー : 乳・卵アレルギ―対応製品
 - 玉ねぎ :愛知県産
 - 人参 :北海道産
 - 菜花 :中国産
 - えのき茸 :長野県産
 - 調味料 :鶏がらスープの素、水、コンソメ、醤油、清酒
 



































