みなさんこんにちは。
本日のメニューに使用しました食材・食品・産地をお知らせいたします。
《Aメニュー》ちゃんぽん醤油ラーメン
*レギュラー食*
◆ラーメン :小麦粉、小麦たん白、かんすい、クチナシ色素、水
(乳・卵アレルギー対応製品)
◆トッピング
※野菜炒め 乳・卵アレルギー対応
- 豚肉 :三重県産
- むきエビ :ミャンマー産
- いか :中国産
- 鳴門まき :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 玉ねぎ :中国産
- 人参 :徳島県板野産
- もやし :静岡県浜松産
- とうもろこし :アメリカ産
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :キャノーラ油、海水塩、中華だしの素
※肉入りワンタン
- 揚げ油 :キャノーラ油
※きりだしぶたかまぼこ
◆ラーメンスープ 乳・卵アレルギー対応
- 鶏ガラ :宮崎県産
- ショウガ
- にんにく
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :創味のとろっと鶏白湯、白醤油、清酒、でんぷん
◆ミニアメリカンドッグ
揚げ油 :キャノーラ油
*アレルギー食*
◆ラーメン :小麦粉、小麦たん白、かんすい、クチナシ色素、水
(乳・卵アレルギー対応製品)
◆トッピング
※野菜炒め 乳・卵アレルギー対応
- 豚肉 :三重県産
- むきエビ :ミャンマー産
- いか :中国産
- 鳴門まき :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 玉ねぎ :中国産
- 人参 :徳島県板野産
- もやし :静岡県浜松産
- とうもろこし :アメリカ産
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :キャノーラ油、海水塩、中華だしの素
※ワンタン 乳・卵アレルギー対応製品
- 揚げ油 :キャノーラ油
※トマトさつま 乳・卵アレルギー対応製品
◆ラーメンスープ 乳・卵アレルギー対応
- 鶏ガラ :宮崎県産
- ショウガ
- にんにく
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :創味のとろっと鶏白湯、白醤油、清酒、でんぷん
◆ミニアメリカンドッグ 乳・卵アレルギー対応
- おさかなソーセージ 乳・卵アレルギー対応製品
- ホットケーキミックス 乳・卵アレルギー対応製品
- 水
- 調味料 :揚げ油
《Bメニュー》ちゃんぽん醤油ラーメン
*レギュラー食*
◆ラーメン :小麦粉、小麦たん白、かんすい、クチナシ色素、水
(乳・卵アレルギー対応製品)
◆トッピング
※野菜炒め 乳・卵アレルギー対応
- 豚肉 :三重県産
- むきエビ :ミャンマー産
- いか :中国産
- 鳴門まき :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 玉ねぎ :中国産
- 人参 :徳島県板野産
- もやし :静岡県浜松産
- とうもろこし :アメリカ産
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :キャノーラ油、海水塩、中華だしの素
◆ラーメンスープ 乳・卵アレルギー対応
- 鶏ガラ :宮崎県産
- ショウガ
- にんにく
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :創味のとろっと鶏白湯、白醤油、清酒、でんぷん
◆肉団子甘酢あん 乳・卵アレルギー対応製品
◆バンバンジー風 乳・卵アレルギー対応
- 蒸し鶏 :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 胡瓜 :鹿児島県産
- 調味料 :海水塩、ごま油、醤油、香り胡麻ドレッシング、砂糖
*アレルギー食*
◆ラーメン :小麦粉、小麦たん白、かんすい、クチナシ色素、水
(乳・卵アレルギー対応製品)
◆トッピング
※野菜炒め 乳・卵アレルギー対応
- 豚肉 :三重県産
- むきエビ :ミャンマー産
- いか :中国産
- 鳴門まき :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 玉ねぎ :中国産
- 人参 :徳島県板野産
- もやし :静岡県浜松産
- とうもろこし :アメリカ産
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :キャノーラ油、海水塩、中華だしの素
◆ラーメンスープ 乳・卵アレルギー対応
- 鶏ガラ :宮崎県産
- ショウガ
- にんにく
- 長ネギ :大分県産
- 調味料 :創味のとろっと鶏白湯、白醤油、清酒、でんぷん
◆肉団子甘酢あん 乳・卵アレルギー対応製品
◆バンバンジー風 乳・卵アレルギー対応
- 蒸し鶏 :乳・卵アレルギー対応製品
- キャベツ :愛知県豊橋産
- 胡瓜 :鹿児島県産
- 調味料 :海水塩、ごま油、醤油、香り胡麻ドレッシング、砂糖